竹炭パウダー スミージー(廃番)

永らくご愛顧いただきましたが、”竹炭パウダー スミージー Sumi-ji- は2020年6月末日をもちまして、廃番とさせていただきました。ご利用いただき、ありがとうございました。

竹炭・酵素・乳酸菌配合のおいしいスムージー
”スミージー Sumi-ji-”

竹炭パウダー スミージー

食べる炭 黒のスムージー

  • デトックス効果の竹炭
  • 生きた酵素と乳酸菌
  • 血糖値上昇抑制・整腸作用の食物繊維、難消化性デキストリン

健康素材で確かな効果

配合素材

竹炭パウダー 炭の粒子の細かい無数の穴が、不純物などを吸着しデトックス効果があるといわれています。
有胞子性乳酸菌 有胞子性乳酸菌は、生きた状態で腸管に到達して発芽し増殖します。その整腸作用によりお通じを助け、免疫力を強化する働きもあります。
難消化性
デキストリン
水溶性の食物繊維です。成長作用や血糖値上昇の抑制効果があります。
野菜 大麦若葉、ケール、さつまいも(アヤムラサキ)、ほうれん草、南瓜、人参、桑の葉、大葉の8種類の野菜
ベリー類 ブルーベリー、ブラックカラント、レッドラズベリー、アロニア、リンゴベリー、アサイーエキスの6種類のベリー類
酵素 7種類の穀物を麹菌で発酵させることにより得られる生きたままの酵素と麹菌を配合。便通促進、脂肪蓄積抑制効果があります。
サイリウム オオバコの一種、プランタゴオバタの種皮に含まれる食物繊維で、水を吸うと膨らむため満腹感が得られます。
各種ビタミン ダイエット中の栄養バランスを整える11種類のビタミン(1食に1日分の1/3)配合

原材料

難消化性デキストリン、サイリウムハスク末、穀物類(大麦、あわ、ひえ、き び、タカキビ、紫黒米、米粉)、有胞子性乳酸菌(乳製品含む)、乾燥野菜混合末(大麦若 葉、ケール、さつまいも、ほうれん草、南瓜、人参、桑の葉、大葉)、果汁エキス混合末(デキストリン、ブルーベリー果汁、ブラックカーラント果汁、レッドラズベリー果汁、ア ロニア果汁、リンゴベリー果汁、アサイーエキス)/ソルビトール、増粘多糖類、植物炭末 色素、クエン酸、香料、V.C、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステ ビア)、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12

栄養成分表示(4gあたり):エネルギー 15.56kcal/たんぱく質 0.06g/脂質 0.02g/炭水化物 3.77g/食塩相当量 0.01g

厳選した健康素材

竹炭パウダー

〇デトックス効果

竹炭には無数の細かい孔(あな)が開いています。その孔が腸にたまった老廃物や不純物を吸着し、そのまま体外へ排出してくれます。そのため腸内環境を整え、便秘改善やデトックス効果があると言われています。

〇ミネラルの補給

竹炭は、カルシウムやカリウム・ナトリウム・マグネシウム・鉄分など、 健康を維持するための水溶性の天然ミネラル成分を、バランスよく豊富に含んでいます。

多穀麹

(多穀麹は、ヤエガキ醗酵技研株式会社の登録商標です。)

〇便通改善・脂肪蓄積抑制効果!

多穀麹は、大麦・あわ・ひえ・きび・タカキビ・紫黒米・米の7種類の穀物を麹菌で発酵させ、麹菌を生かしたまま粉砕したものです。

和食に欠かせない酒・醤油・味噌・酢・味醂などはすべて麹菌を利用して作られています。

麹菌の生み出す食物酵素には、優れた機能がありますが、加工食品を多く摂取すると、食物酵素を補えず、消化酵素が不足することになります。多穀麹は、それを補い便通改善・消化吸収改善・脂肪蓄積抑制の効果が期待できます。

有胞子性乳酸菌

〇生きたまま腸まで届き腸内の腐敗菌を抑制!

乳酸菌一般の乳酸菌は熱、酵素などに対する安定性が低いが、有胞子性乳酸菌は 安定性が高く生きたまま腸に到達し、私たちの健康維持に重要な役割を果たします。

有胞子性乳酸菌は腸内フローラのバランスを整え健康な腸を保ちます。

サイリウムがお腹の中でこんなに膨らむから、満腹感もバッチリ!
炭のOEM/別注制作承ります。|奈良炭化工業株式会社